
SELMER 1964/65y
Thunderbird Twin Fifty☆通信販売については、当店HP内ショップインフォメーションをご覧ください☆
1964/65年製 Selmer Thunderbird Twin Fifty が入庫しました
Just Arrival Newcomer !!
64年から65年に生産された、セルマー・アンプの上位機種”サンダーバード・ツイン・フィフティー“
ブランド自体が継続している、マーシャルやVOX、オレンジ、ハイワット等に比較して、日本国内ではメジャーなアンプではありませんが、UKは勿論、USAでも非常に人気の高いアンプで、ジミー・ペイジを筆頭に、60年代の多くのギタリストに愛用されていたアンプです
サウンドも非常に良く、サーチュレーションの効いた、これぞブリティッシュ・サウンド!と言うべきグッド・トーンをアウトプットしてくれます
今回入庫は、上位機種の”サンダーバード・ツイン・フィフティー“
63年に、”クロコダイル・スキン“と呼ばれるカバーリングに変更が行われた後に発売されたアンプです
それまでの”サンダーバード・30“から、こちらの50W仕様にアップグレードされたモデルで、
トレモロ・ユニットとリバーブ・エフェクトを搭載した、EL34菅をカップルで使用した出力50Wのモデルで、
勿論、セルマー・アンプならではな、60年代初期に登場したセレクト・トーン・ボタンも搭載しています
使用されているチューブは、2 x EL34: 2 x EC81: 1 x ECC82: 3 x ECC83: 1 x 6BR8: 1 x EM84: プラス GZ34 整流菅
となります
また、キャビネット下部には折りたたみ式のアンプ・スタンドが内蔵されているのも特徴です
チャンネル 1 は、通常のボリュームとトーン コントロール、チャンネル 2 には、プッシュボタン式のトーンセレクターとトレモロ機能があります リバーブは両方のチャンネルに作動します
スピーカーにはオリジナルは”Goodman“製の12インチが搭載された機体が多いですが、こちらは69年デイト、
プリ・ローラ・セレッション製・G12M・グリーン・バック2基にリプレイスされています
その他、内容的にはオリジナル度も高い内容で、サウンドはセルマー・アンプらしい、ブリティッシュ・インベイション期を彷彿させるグレート・サウンド!
少しフラットな印象のあるグッドマン製から、倍音性能の高いセレッション製へのコンバートは、近年ではより
扱い易いアップ・グレードとなっています
Speaker / Celestion 1969年製 T1281 Green Back
We can ship to overseas customer. Please make an Inquiry the details.
在庫状況はリアルタイムでない場合がございますので、
恐れ入りますがご来店前に在庫確認のご連絡をお願い致しますヴィンテージ・ギターの下取り大歓迎致します! 勿論USEDもOK! 買い取り、委託販売も大募集中です! お気軽にお問い合わせ下さい
◇Special Offer !!◇
実質年率4.5%~ & 最長120回払いからの低金利クレジットがご利用可能です
ギタートレーダーズは、貴方の憧れのギターを手に入れるチャンスを、より一層サポート致します!- 599,500 JPY