
Gibson 1963y
ES-355TDSV
"Factory Bigsby B7G with Stop Tail Stud Anchor"☆通信販売については、当店HP内ショップインフォメーションをご覧ください☆
☆販売価格や詳細等はお気軽にお問い合わせ下さい☆
1963年製 Gibson ES-355TDSV ”Factory Bigsby B7G with Stop Tail Stud Anchor”が入庫しました
Just Arrival Newcomer !!
ちょっとマニアックな“ES-355”を見つけて来ました
58年に登場した“ES・シンライン・シリーズ”の中でも最上位機種てしてラインナップされた“ES-355TD”
スタンダード・モデルの“ES-335”との区別として、レギュラー・カラーはギブソン社の新しいカラー“チェリー・レッド・フィニッシュに、登場の最新なワイヤリング・システム、ヴァリトーン回路と、ステレオ・アウトプットを
搭載したモデルもラインナップされ、当時の上位機種に要望された、トレモロ・ユニットの搭載と、外観の豪華さも併せて、ギブソン社の上位機種ならではな仕様のモデルです
今回入庫は、63年製の“ES-355TD”
レギュラーカラーのチェリー・レッド・フィニッシュに、ステレオ・アウトプット、
ヴァリトーン・コントロールが搭載された機体です
マニアックな部分は、通常“ES-355”には、58年から60年頃迄に搭載されたトレモロ・ユニットは“Bigsby B7G”が、
61年から63年頃迄は、SGでもお馴染みな“サイドアゥエイ・ヴァイブラート、64年以降は”マエストロ・ロング・ヴァイブローラ、が、採用されています
こちらの個体は、オーダーにてビグスビー・B7Gが搭載されていますが、特筆すべき部分は、“ES-335”でも使用されていた、“Custom Made”プレートが装着されており、且つ、プレートの下にはストップ・テールピースを搭載する為の
スタッド・ボルト・アンカーがオリジナルで搭載されている所です
こちらは、オーダーされた方が、ストップ・テールピース、ビグスビー・トレモロ、どちらの状態でも使用できる様にリクエストしたと思われますが、ヴィンテージの“ES-355”ではストップ・テールピース仕様は、ほんの少数しか生産されていませんので、こちらの機体も、オリジナルでスタッド・アンカーが搭載されているのは大変珍しい仕様です
外観は、ヴィンテージ・ギアとしてのウエアやウエザーチェック等が見られますが、全体的には良い状態をキープした
エクセレント・コンディション!
内容は、ピックアップは、PAFと同じ内容を持つ、初期ナンバード・PAFをオリジナルで搭載、
フレット、ナットはリプレイス済みでプレイング・コンディションも良い状態です
アッセンブリーは、ヴァリトーン回路を外しておりステレオ・アウトプットはモノラルに変更され、“ES-335”と同じワイヤリングに変更しています また、ペグが別の物が搭載されていましたが、現在はオリジナルのクルーソン“VX501”に戻されています
前年、62年迄よりも太めのネック形状を持ち、改造せずとも、倍音豊かなビグスビー・サウンドと、締まりの良いストップ・テールピースのサウンドの両方を楽しめる、魅力的な“ES-355”です
オリジナル・バリトーン・ユニットとブラック・アリゲーター・ハードケースが付属します
Pot Date /1376333
We can ship to overseas customer. Please make an Inquiry the details.
在庫状況はリアルタイムでない場合がございますので、
恐れ入りますがご来店前に在庫確認のご連絡をお願い致します
ヴィンテージ・ギターの下取り大歓迎致します! 勿論USEDもOK! 買い取り、委託販売も大募集中です! お気軽にお問い合わせ下さい
◇Special Offer !!◇
実質年率4.5%~ & 最長120回払いからの低金利クレジットがご利用可能です
ギタートレーダーズは、貴方の憧れのギターを手に入れるチャンスを、より一層サポート致します!- 4,389,000 JPY